返回
长春高端日语培训
置顶
招生热线:13003424653

学校地址:红旗街百脑汇

日语初级语法案例分享

14 2022-06-28 09:17:00

学习笔记

  1、他动てあります

  ▲壁にカレンダーが掛けてあります。(墙上挂着挂历)

  ▲窓が開けてあります。(窗户开着)

  ▲パスポートはバッグの中に入れてあります。(护照在包里放着)

  “他动词て形+あります”表示有意进行的动作结果的存续状态。在这个句型里不涉及 动作的主体而只涉及动作的对象。※

  2、动ておきます

  ▲お客さんが来る前に,部屋を掃除しておきます。(客人来之前把房间打扫好)

  ▲明日は忙しいです。今夜はゆっくり休んでおいてください。(明天会很忙,今天晚上你要好好休息。)

  ▲訪問する前に,一度電話しておきます。(拜访之前我准备先打个)

  ▲帰りの切符を買っておきます。(要事先好回程票吗?)

  --いいえ,かっておかなくてもいいです。(不,不需要。)

  “动词て形+おきます”表示为做某种准备而有意识地进行的动作。有为了某种目的而将动作的结果或效果留存下来的意思。

  3、动てみます

  ▲太田さんは中国語で手紙を書いてみました。(太田先生试着用汉语写了一封信)

  ▲おいしそうですね。食べてみます。(看上去很好吃啊,我来尝尝。)

  ▲それはおかしい。もう一度調べてみてください。(真奇怪。你再调查一下。)

  “动词て形+みます”表示尝试做某事。

  4、小句1(基本形)ために,小句2 ① [目的]

  ▲日本に留学するために,お金をためています。(我正在为去日本留学攒钱)

  ▲運動をするために,新しい靴を買いました。(为了运动了新鞋)

  ▲林さんは駅へ行くために,バスに乗りました。(林先生为去电车站,乘了公共汽车。)

  “~ために”表示目的,其前后两个小句的主语相同。

  ▲留学のために,日本語を勉強しています。(为了留学正在学习日语)

  ▲健康のために,毎日歩いています。(为了健康每天步行)

  前接名词时,用“名词+の+” ために的形式。


文中图片素材来源网络,如有侵权请联系删除
来源:长春高端日语培训

免费提供问答解答,帮您轻松解决难题

热门课程 全部课程

热门动态

申请免费试听

只要一个电话

我们为您免费回电

立即申请
刷新
图形验证
关闭
>>
拖动左边滑块完成上方拼图